忘れないウチに
2010/10/20 Wed. 22:45 | 日記 |

だいぶ前に描いたハロウィン絵。
忘れないうちに載せておこう。
相も変わらずペット中心生活ですが少し余裕が出てきました。
ちょっとずつ絵を描く時間もとってみたりして。
今週は子猫の初めてのワクチンをうちに行ってきました。
2匹ともおとなしく注射されてました。
家ではあんなにやんちゃくちゃなのに病院ではなんであんなにお利口なの???
あと2週間ちょっとで2匹は実家に旅立ちます。
早く広いところでのびのび遊ばせてあげたいな。
もう少しの我慢。
MHP3体験版やってみた
2010/10/16 Sat. 19:45 | 日記 |

MHP3の体験版やってみました。
うん
トライだ
でも楽しいです。
特に今回双剣が。
今まで双剣ってほとんど使ってなかったんですけど
今度はちょっとメインでやっていきたい勢い。
ダブルの鬼人化がよいです。楽しいー。
体験版の双剣の防具も可愛い。
モンハンの装備ってじっくり見れば見るほど細かいところが
なんだかツボですっごく可愛いと思う。
(女子限定)
事件発生
2010/10/13 Wed. 20:49 | フェレット |






つくねが前足を怪我してしまいました。
ちょうど目を離した隙の出来事だったので、何がどうなったのかはよくわかりませんが
おそらくケージの上に登って飛び降りるのを失敗したんだと思います。
爪が長く伸びていたのが原因のひとつだったと思います。
私の不注意です。
いつも爪を切るとき、恐くて
血が出る寸前の赤いところギリギリまで切れないのです…。
それがいけなかった。
これからは怖いなんて言わずにちゃんと短く爪を切ります。
つくね本当にごめんね…。
爪はまた生えてくるでしょうとのことでした。
はやく元に戻るといいね。
絵を描く暇もない
2010/10/08 Fri. 19:27 | 日記 |

ちょっと前に描いたイラスト。
これを最後にしばらく停滞しております。
ペットの世話と家事で手一杯で絵を描く時間がない(T_T)
また自分、時間作るの恐ろしく下手なんですよね…。
可愛いんですけどね。
ある意味幸せなんですけどね。
マツとウメはあれからお腹の調子もよくなり吐くこともなく
元気に走り回っております。
やんちゃすぎて今度は躾が大変。
子猫を飼ってみるとフェレットって
なんて大人しくて飼いやすいんだろうとか思っちゃいました。
前はいつまでたっても子どもみたいで困るなぁとか思ってたのに。
マツとウメは以前女の子かもと書きましたが
実は男の子なんじゃないか疑惑が浮上。
タ○よ…大きくなっちまうのかい…!
まぁオスもいいけどね。
なかなか上手く撮れない
2010/10/04 Mon. 22:35 | 子猫 |
子猫、元気です。
あれからお腹の調子がよくなり、健康なウ○チをしたので喜んでいたら
今度はマツが吐きました
昨日からちょっと食欲が落ちていて、今度は胃の調子が悪いみたい?
幸い吐くのはその一回で済んだみたいで、そんなに重いものではないようです。
病院行って、吐き気止めと粘膜を保護する注射をうってもらい
また何度目かの整腸剤を飲ませることになりました。
胃腸が弱いのかなぁマツは。
でも元気に走り回ってはくれるのでそこは安心です。
母親が子猫の写真を送ってくれというのでトライしているのですが

なかなか

うまく撮れない

シャー
こんなんばっかり。
おまけのアンモナイト

あれからお腹の調子がよくなり、健康なウ○チをしたので喜んでいたら
今度はマツが吐きました

昨日からちょっと食欲が落ちていて、今度は胃の調子が悪いみたい?
幸い吐くのはその一回で済んだみたいで、そんなに重いものではないようです。
病院行って、吐き気止めと粘膜を保護する注射をうってもらい
また何度目かの整腸剤を飲ませることになりました。
胃腸が弱いのかなぁマツは。
でも元気に走り回ってはくれるのでそこは安心です。
母親が子猫の写真を送ってくれというのでトライしているのですが

なかなか

うまく撮れない

シャー
こんなんばっかり。
おまけのアンモナイト

猫 続報 その2
2010/10/01 Fri. 20:13 | 日記 |
子猫、元気です。
軟便対策の為ゴハンの量を減らしたら
極端にウ○チの回数が減って今度は便秘気味じゃないのかと
ハラハラしている今日です。
はやく~いいウ○チして~。
だんだんと2匹の性格の違いが出てきました。

ウメは本当行動力があってなんでも興味津々の暴れん坊です。
マツはちょっと恐がりでどんくさくて甘えん坊。
ちなみにまだオスかメスかわからないんですよね…。
獣医さんによると両方メスかもしれないとのことですが…。
フェレットとは今のところ完全に隔離しているのですが
なにか勘付いているような。

軟便対策の為ゴハンの量を減らしたら
極端にウ○チの回数が減って今度は便秘気味じゃないのかと
ハラハラしている今日です。
はやく~いいウ○チして~。
だんだんと2匹の性格の違いが出てきました。

ウメは本当行動力があってなんでも興味津々の暴れん坊です。
マツはちょっと恐がりでどんくさくて甘えん坊。
ちなみにまだオスかメスかわからないんですよね…。
獣医さんによると両方メスかもしれないとのことですが…。
フェレットとは今のところ完全に隔離しているのですが
なにか勘付いているような。

| h o m e |